お引越ししました!

https://ameblo.jp/singen-froh-369/

コンサート

豹は死して皮を留め人は死して名を留む

すっかり春めいて来ましたね。相変わらずパソコンの前に座っている時間が短く…なかなかこちらに顔を出せない出不精です。…とかなんだかんだ言いますが、ただの言い訳です。もっと几帳面に書けたら良いのですが、いつもいつも物凄く時間と労力が掛かってしま…

こうして死すべくして生まれ、無に還るべくして長らえるにすぎないとすれば、感覚とは、正義とは、また美とは、はたして何ほどの意味をもつのでしょう?

先日の13日に、三次市民ホールきりりのサロンホールで「Salon Concert -クリスマスにおくる音楽の玉手箱-」が無事に終了いたしました!この度快く三次に演奏しに来てくれたピアニストでお友達の山口友由実さん。聴きに来てくださった方々。本当にありがとう…

愛はこの世で一番やさしく、いきいきとしていて、いちばん道理にかなったもの。

11月29日に京都のNAM HALLでの「Trio concert 冬のきらめき 音にのせて」が無事に終了いたしました!*1 わたし自身、初めての京都でのコンサートで、正直どうなることかと思っていましたが、滋賀在住の濱悠理子さんのお蔭もあり満席を超える方々が聴きに来て…

霧と一緒に恋をした 見えないあなたに抱かれてた

中秋の名月に行われた「奥田元宋・小由女美術館 満月のロビーコンサート~月と星と音楽と~」無事に終了いたしました。!この度は高校時代の後輩である鴨田友梨香ちゃんと一緒に演奏し、前々日から広島市内で合わせをしたり、一緒に夕飯を食べて夜遅くまで話…

For the Beauty of the Earth

8月22日・23日に行われた「歌のおくりもの」そして「広島県少年少女合唱連盟定期演奏会」が無事に終了いたしました。 遠くから駆けつけてくださった方々もおられ、懐かしい顔もあったり、本当に一出演者として良い時間を過ごさせていただきました。 このよう…

わたしの祈りがあなたの元へと届きますように

(大きな声で)随分とご無沙汰しております!(小さな声で)サボっていたわけではなくて、ですね(ごにょごにょ) 明日に迫ってまいりました。「歌のおくりもの」そして明後日には「広島県少年少女合唱連盟定期演奏会」が行われます。「歌のおくりもの」の出…

守る姿勢はなにを守っているのか、という不思議。

2月15日。「おかえりなさいコンサート」無事に終演いたしました。コンサートを開催しないかというお話が来てから丸半年。困難なことが「これでもか!」という位に前日、当日まで押し寄せて来ましたが、それでも開催することが出来たのは、共演者をはじめとす…

点灯式

先日、三次市十日市コミュニティーセンターでの点灯式が終わりました。 寒い中たくさんの方々に聴きに来ていただけて合唱団の子供たちの声が冬空に響きました。 わたしは一曲だけ一緒に歌わせてもらいましたが、「イギリス英語」が抜けきらず・・・「アメリ…

ふるさと・音楽祭

先週末、広島県安芸郡熊野町へ「坊田かずまの会」主催の音楽祭へ行ってきました。 坊田かずま、という作曲家を皆さまはご存じでしょうか。 明治時代に楽譜のなかった童謡「かごめかごめ」や「うさぎうさぎ」「てんてん手毬」「天神さまの細道」などを採譜さ…

MOEKA Duett concert No.4

またまた一ヶ月以上間が開いてしまい、ブログってどうやって書くんだったっけ?という心境ですが・・! 十日ほど前のことになってしまいましたが、無事に松本、広島のMOEKA Duett Concert No.4が両日とも無事に終了いたしました。 松本では台風に見舞われ、…

感謝

先日、コンチェルトハウスのシューベルトザールにて、日本大使館さん主催のコンサート「JAPAN SAGT DANKE」に出演させていただきました。 東日本大震災への援助をたくさんしてくださった方々に向けて感謝の気持ちを伝えるためのコンサート「JAPAN SAGT DANKE…

JAPAN SAGT DANKE

昨晩、「JAPAN SAGT DANKE」のコンサートの一回目が終わりました。コンサート前の一週間、いきなり寒い日が続いてしまったので体調の優れない方が大勢おられ、三人ほど出演キャンセルがありました。春のように暖かい日から今日は雪の舞うような寒い日まで、…

MOEKA Duett Concert in Wien

MOEKA Duett コンサート in Wienが昨晩終わりました。 計25曲!よく歌い切った!と思います。長野で行ったコンサートとデュエットの曲は一緒で(二曲ほど日本語のデュエットを足しました。)ソロの曲は全く違い、わたしは歌曲ではドビュッシーとシューベルト…

犀利

コンサート後、コンサート前でバタバタとしています。そんななか、喉がすごく乾燥するなあ、と思っていたら、それがどんどんと上がってきてただ今絶賛鼻炎中です。鼻炎と言っても、歌うときにはあまり支障はなく、歌った声は普段と変わらないそうなので、良…

満月のロビーコンサート

八月終わりにした満月のロビーコンサートのこと。遅くなりましたが、記憶を辿って書いていこうと思います。去年はデュエット「MOEKA」として立ちましたが、今回は一人で。何を歌ったら良いかな、とずっと考えていたのですが、前からしてみたかった「日本歌曲…

MOEKA Duett Concert in 長野

長野でのデュエットコンサート。聴きに来て下さった方々ありがとうございました!今更ですが・・・デュエットのコンサートの写真でも、と思ったのです、が、二人で映っているものがなく・・・。。。デュエットなのに二人で並んで歌っているものがありません…

プラハ jeden ∴ Rusalka

先週日曜日から火曜日までプラハに行って来ました◎ プラハは数年前に一度訪れただけだったので二度目の訪問だったのですが、とても懐かしさを感じました。今回は、ドヴォルジャークのオペラ「ルサルカ」を観る、と言う目的があり、観光は二の次だったのです…

Carmina Burana & Artemis Quartet

先日、フォルクスーオーパーにバレエを観に行って来ました。 【Carmina Burana】 【Nachmittags eines Fauns / Bolero】 ▼Prélude à l'après-midi d'un faune 牧神の午後への前奏曲(クロード・ドビュッシー) 振付 Boris Nebyla 舞台・衣裳 Alexandra Burgs…

Valery Gergiev & Murray Perahia & Radu Lupu

少し前に行った二つのコンサートの事を書こうと思います。 (・・・と書いておきながら三つになってしまいました。笑)5月21日。月曜日。ヴァレリー・ゲルギエフと、ロンドン・シンフォニー・オーケストラ、そしてチェリスト、ゴーティエ・カプコンの公演で…

グラーツ

ベルリンから帰った次の日。ウィーンから電車で約2時間半のところにあるグラーツという街に行って来ました。生憎の曇り空でこの時計台を青空をバックに!と期待していたのですが、曇ってばかりの日でした。まず着いてからすぐにグラーツのエッゲンベルク城(…

ベルリン

4月11〜13日まで、ベルリンへ行って来ました。 久しぶりの旅行らしい旅行だったと思います。 今回は、ただの旅行ではなく、ベルリンで“トミー・エマニュエル(Tommy Emmanuel)のライヴに行く”と言う目的がありました。彼を知った頃は、わたしもまだ若く(ぇ…

Gianluca Littera & Christus am Ölberge

3月30日。Gianluca Litteraのハーモニカを聴きに行って来ました。オーケストラ // Tonkünstler-Orchester Niederösterreich 指揮 // Andrés Orozco-Estrada ハーモニカ // Gianluca Littera ◆Terig Tucci(1897-1973) "Edelma". Pasillo de concierto; arrang…

Die Frau ohne Schatten

R.Strauss(リヒャルト・シュトラウス)のオペラ「Die Frau ohne Schatten(影のない女)」を見て来ました。学校の先生がたまにとっても高い席を安く手に入れて誘ってくれるので、今回は六列目でマジマジと見ました。あの席が15euroだなんて・・・夢のようで…

BALENCHINE & ROBBINS

昨晩、日本から帰って来た友人と学校帰りにお茶をして、その足でオペラ座へ行ってバレエを見て来ました。去年の暮れ頃からしていた演目なのですが、中々見に行ける時間がなく、やっとこさ、念願叶って、と言う感じです。 今回はバレエ振付家、「ジョージ・バ…

Royal Stockholm Philharmonic Orchestra

Royal Stockholm Philharmonic Orchestra ヴァイオリン // Lisa Batiashvili 指揮者 // Sakari Oramo ●Johannes Brahms (1833-1897) Konzert für Violine und Orchester D-Dur op. 77 (1877-1878) ●Igor Strawinsky (1882-1971) Der Feuervogel. Ballett in …

Leonidas Kavakos & Ich war noch niemals in New York

1月25日。水曜日。 Musikverein(楽友協会)でレオニダス・カヴァコス(Leonidas Kavakos)のヴァイオリンを聴きに行って来ました。 ●Johannes Brahms Fassung für Orchester "Liebeslieder-Walzer" "Rede Mädchen" "Am Gesteine rauscht die Flut" "Wie des…

Iolanta & Francesca da Rimini

* P.Tchaikovsky : Oper " Ioranta " * S.Rachmaninov : Oper " Francesca da Rimini " 先日、An der Wien(アンデアウィーン)劇場に行って来ました。! 毎月、アンデアウィーンでは面白い演目を上演しているのですが、なかなかチケットを取るタイミング…

Amsterdam Baroque Orchestra & Steven Isserlis

先月のことになりますが・・・4月11日にアムステルダム・バロック管弦楽団のJ.S.Bachのヨハネ受難曲を聴いてきました。日本ではマタイ受難曲の方が有名ですが、ヨーロッパではヨハネ受難曲の方が好きな方が多い、ということを少し前に小耳に挟んだので、気に…

ORF-RSO & Thomas Hampson

先日、楽友協会(Musikverein)に行って来ました。なにかオーケストラが聴きたいなあ、と思っていた矢先に見つけたヤナーチェク(モラヴィア出身)の「グラゴル・ミサ」の記事。これを逃したら一生「生」で聴くことは無さそう!と思って行って来ました。一生…

Benefiz-konzert in Wien

先月30日、予定していたチャリティーコンサートが無事終了しました。 来場された方の人数は覚えていないのですが、日本円にして約30万円ほど集まり、コンサートが終わった翌日、友人がオーストリア赤十字から日本赤十字へ送金するよう、手続きをしてくれまし…